運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-04-20 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

このG7声明において、いわゆる具体的、実践的取組をしていくことが重要であるということが確認されまして、この五月から始まります、五月二日だと思いますけれども、二〇二〇年NPT運用検討会議準備プロセス、この言及があったわけでございます。これにつきましては、一部マスコミで、外務大臣が出席されるんじゃないかという報道もありました。私は非常にいいことだと思っています。

浜田昌良

2014-04-04 第186回国会 衆議院 外務委員会 第9号

具体的には、三月十二日のG7声明に示されておりますように、一つは国連憲章、そしてさらには欧州安全保障協力会議最終文書ヘルシンキ宣言と言われていますが、この文書、さらには一九九七年のロシアウクライナ友好協力条約、そして一九九七年のロシアウクライナ地位協定、そして一九九四年のブダペスト覚書、こうしたものに対して違反をしていると認識しております。

岸田文雄

2011-08-22 第177回国会 参議院 本会議 第34号

G7声明には、為替レート過度変動や無秩序な動き経済及び金融の安定に対して悪影響を与える、我々は為替市場における行動に関して緊密に協議するとしたものの、一方で、市場において決定される為替レートを我々が支持することを再確認したとは、円高に強い姿勢で対処するとの姿勢が弱かったと思います。

秋野公造

2011-08-09 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第19号

理事大久保勉君退席、委員長着席〕  ただ、それぞれの国がどういうことを言っているかについてのコメントは差し控えさせていただきたいと思いますけれども、いずれにしろ、今回の電話会談でのコミュニケにも出ているとおり、為替市場における行動に関して緊密に協議し適切に協力するとのG7声明の合意も踏まえまして、市場を注視しつつ適切に対応していくということに尽きるというふうに思います。

野田佳彦

2010-09-09 第175回国会 参議院 財政金融委員会 閉会後第1号

片山さつき君 まさにこのG7声明が問題なんですよ、野田大臣の手足を縛っちゃっている。で、二十四日にまた円高が進んだときに、朝、ぶら下がりではちょっと踏み込まれたんですね。それは気持ちは分かりますよ、だれだって言いたい。でも、よく考えたら、G7声明があるからというので、わざわざお開きになった緊急会見でまた元へ戻っちゃったんで、これで八十三円台に入っちゃったんですね。

片山さつき

2009-02-16 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

○中川国務大臣 G7声明では、各国がそれぞれ講じてきた金融上の施策、例えば日本では、金融機能強化法の改正でありますとか株式の買い取りのこととか信用保証のこととか、それからアメリカで、例のTARPの問題、あるいはさらには経済安定化策等々を積極的にやるんだ、これは一国の問題ではなくて、各国がある意味ではそれぞれがやるべきことをやっていくんだということで、金融上の対策が非常に重要である、やはり流動性の確保

中川昭一

2005-04-20 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第20号

我が国といたしましては、今回、あるいはこれまでのG7声明にございますとおり、為替レート柔軟性を欠く主要な国、経済地域にとって、そのさらなる柔軟性国際金融システムにおいて市場メカニズムに基づき円滑かつ広範な調整を進めるために望ましい、こういう基本的考え方に基づきまして、中国政府が国内の諸情勢等を勘案しつつ、人民元の問題について適切に対応できるよう、今後ともさまざまな場において意見交換等を進めていきたいと

井戸清人

2004-11-16 第161回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

それから二番目に、消費国もエネルギーのさらなる効率的利用に努めていくべきであるというようなことを主張いたしまして、そういった趣旨がG7声明にも盛り込まれたところでございます。  この問題に関しては各国からも積極的な議論がございましたけれども、各国がそれぞれどういうことを言われたかということについては差し控えたいと思います。

谷垣禎一

2004-05-21 第159回国会 参議院 本会議 第23号

為替長期金利についてのお尋ねでございますが、為替相場については、今後とも、四月のワシントンG7声明にもありますように、為替レート経済ファンダメンタルズを反映すべきであり、為替レート過度変動や無秩序な動き経済成長にとって望ましくないとの基本的な考え方に基づいて対応していく考えであります。  

谷垣禎一

1990-04-27 第118回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

橋本国務大臣 私どもは具体的な為替相場の水準についてコメントを差し控えなければならない立場でありますけれども、さきG7声明で、「大臣及び総裁は、世界金融市場の展開、特に円の他の通貨に対する下落について、また、その世界的な調整過程に対する望ましからざる結果について議論を行った。」という言葉を声明の中に加えております。

橋本龍太郎

1988-01-25 第112回国会 参議院 本会議 第2号

為替相場の安定については、昨年末のいわゆるG7声明に基づいて主要国間の為替市場における協力が実施されておりますが、さき訪米に際して、私とレーガン大統領は、これ以上のドル下落世界経済成長にとり逆効果であるという認識を改めて共同発表において明らかにしたところであります。政府としては、今後とも政策協調為替市場における協力を通じ、為替相場の安定を図ってまいります。  

竹下登

1988-01-25 第112回国会 衆議院 本会議 第2号

為替相場の安定については、昨年末のいわゆるG7声明に基づいて主要国間の為替市場における協力が実施されておりますが、さき訪米に際して、私とレーガン大統領は、これ以上のドル下落世界経済成長にとり逆効果であるという認識を改めて共同発表において明らかにしたところであります。政府としては、今後とも政策協調為替市場における協力を通じ、為替相場の安定を図ってまいります。  

竹下登

  • 1